サイト内検索
京王線の駅デジタルサイネージ(K-DGウォール・ピリエ・シックス・バナー・ジャック他)とは
京王線では、デジタルサイネージばいたいを京王本線・井の頭線のターミナル駅に設置しています。
なかでも「K-DGシリーズ」は、京王線の主要駅である新宿駅・渋谷駅・吉祥寺駅に設置されたデジタルサイネージです。
渋谷駅「K-DGウェーブ」は、改札外コンコースに連続して位置するAエリアと、改札内に密集して位置するBエリアがあり、両エリア計56面を購入することで、京王井の頭線渋谷駅を大型ジャックする展開が可能となります。
また、新宿駅においても、改札内外の媒体を同時に実施することで、デジタル媒体をジャックし高い視認性が望めます。
主要媒体
-
- 渋谷渋谷K-DGウェーブ
-
井の頭線渋谷駅コンコースに連続して設置したジャック感のある媒体です。駅利用者だけでなく商業施設利用者への訴求も可能です。
-
- 新宿新宿K-DGピリエ
-
京王新宿駅の改札前2拠点に設置されたセット商品です。京王線利用者だけでなくJR線利用者にも効率よく接触が可能な媒体です。
-
- 新宿新宿K-DGシックス
-
京王新宿駅改札内に設置されたデジタルサイネージ媒体です。人の流動に正対しており京王線利用者をピンポイントに訴求ができます。
-
- 吉祥寺吉祥寺K-DGウォール
-
京王井の頭線吉祥寺駅の改札外に位置するデジタルサイネージです。5面つづけて設置しており連続したクリエイティブ表現が可能です。
駅デジタルサイネージ媒体料金
京王線の駅デジタルサイネージの料金表一覧は下記よりご確認いただけます。
主要媒体では紹介しきれない媒体も多数ありますので是非ご覧ください。広告媒体の詳細情報はお問合せください。