JR東日本の自動改札ステッカ―

JR東日本の自動改札ステッカ―の特長

JR東日本の自動改札ステッカ―の特長

JR東日本は、首都圏を中心に展開され、1日に約1338万人 (※)が利用する巨大な広告ネットワークを持っています。このような広範なリーチを持つ鉄道会社では、多様な広告手法を用いることで、さまざまなターゲットに効果的にアプローチすることが可能です。

自動改札ステッカー広告は、そのユニークな位置と使用頻度の高さから、日々の通勤や通学で駅を利用する人々に対して繰り返し露出されます。改札を通過するたびに目にすることで、高い記憶残留効果が期待できるだけでなく、目の高さで情報を提供することができるため、メッセージの伝達効率も非常に高いです。

ムサシノ広告社では、JR東日本の自動改札ステッカーを活用した独創的な広告戦略を提供しています。この独自の広告媒体を通じて、ターゲット層への効果的なアプローチとブランドイメージの向上を実現し、お客様のプロモーションニーズに応えます。詳細やご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

  • ※「関東交通広告協議会・各社・各駅・乗降人員・通過人員・輸送人員(2022年度1日平均)」または「JAFRAデータ」参照

JR東日本の自動改札ステッカ―に出稿することで期待できる効果

  1. 日常的に駅を利用する人々への繰り返し露出により、長期的なブランド認知の向上が期待できる
  2. 改札を通過する際の目の高さでの広告掲載により、高い注意喚起効果とメッセージの伝達率を実現
  3. JR東日本の駅内という信頼性の高い環境での広告出稿が、ブランドイメージの向上に寄与

主要媒体料金

自動改札ステッカー(フルエリアセット)

自動改札機に貼られるステッカー広告です。反復効果で高い広告到達率が期待できます。

  • ※料金は、掲出開始日の料金を適用します。
  • ※掲出枚数は、自動改札機の仕様変更、設置台数の増減により変更となる場合がございます。
サイズ 期間 料金
全エリアセット 1週間 18,000,000円
2週間 29,000,000円
3週間 40,000,000円
4週間 51,000,000円
山手線内37駅 1週間 7,300,000円
2週間 12,500,000円
3週間 17,700,000円
4週間 22,900,000円
その他東京 1週間 2,000,000円
2週間 3,200,000円
3週間 4,400,000円
4週間 5,600,000円
横浜エリア 1週間 3,600,000円
2週間 5,900,000円
3週間 8,200,000円
4週間 10,500,000円
八王子エリア 1週間 1,600,000円
2週間 2,400,000円
3週間 3,200,000円
4週間 4,000,000円
大宮エリア 1週間 1,800,000円
2週間 2,800,000円
3週間 3,800,000円
4週間 4,800,000円
高崎エリア 1週間 670,000円
2週間 980,000円
3週間 1,140,000円
4週間 1,390,000円
水戸エリア 1週間 480,000円
2週間 690,000円
3週間 840,000円
4週間 1,020,000円
千葉エリア 1週間 2,480,000円
2週間 4,000,000円
3週間 5,340,000円
4週間 6,800,000円

担当者からのコメント

日々数多くの人々が通過する改札機にあなたの広告を。短期間から長期間まで、広告期間を選んで、高い反復効果と到達率を実現。全エリアセットで、広範囲にわたるアピールが可能です。

説明する人

自動改札ステッカー(ハーフセット)

サイズ 期間 料金
山手ハーフ 1週間 4,500,000円
2週間 8,000,000円
3週間 12,000,000円
4週間 16,000,000円
横浜ハーフ 1週間 1,800,000円
2週間 3,500,000円
3週間 5,000,000円
4週間 6,000,000円
大宮ハーフ 1週間 1,100,000円
2週間 1,800,000円
3週間 2,500,000円
4週間 3,200,000円
八王子ハーフ 1週間 900,000円
2週間 1,500,000円
3週間 2,100,000円
4週間 2,700,000円
千葉ハーフ 1週間 1,800,000円
2週間 2,980,000円
3週間 4,020,000円
4週間 5,150,000円

交通広告ドットコムが
選ばれる
7つの強み

交通広告ドットコムは、創業90年以上の歴史をもつ
「ムサシノ広告社」が運営しています

  1. 01

    「成功法則を多く知っています」
    ムサシノならではの提案力と実績

  2. 02

    業界最大級の「取り扱い媒体数」
    一つの広告枠から駅ジャックまでお任せください

  3. 03

    初めて交通広告に取り組む方でも安心!
    専任の担当者が出稿までを丁寧にサポート

  4. 04

    独自開発の分析システム
    「MARS(マーズ)」で広告到達効果を最大化

  5. 05

    90年以上の歴史があるからこその
    業界ネットワークと交渉力

  6. 06

    「かゆいところに手が届く」
    業界最速水準のフットワークとレスポンス

  7. 07

    私たちの最大の強みは「誠実なメンバー陣」

お問い合わせは、当サイトのフォームだけでなく、
お電話でも承っております。

交通広告をどう出せばよいか分からない…。効果のある交通広告の出し方を知りたい…。 交通広告をどう出せばよいか分からない…。効果のある交通広告の出し方を知りたい…。

など、どんな悩みや疑問にもお答えします。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

03-3268-8106 受付時間|平日9:30~17:30

メールフォームでのお問い合わせ

お問い合わせ・無料相談

出稿までの手順

  1. Step1 まずはお問い合わせください
    まずはお問い合わせください
  2. Step2 ご要望のヒアリング
    ご要望のヒアリング
  3. Step3 ご提案・お見積り
    ご提案・お見積り
  4. Step4 ご契約・掲出準備
    ご契約・掲出準備
    (広告デザインの制作も可能です)
  5. Step5 掲出開始
    掲出開始
  6. Step6 掲出報告
    掲出報告
    (広告出稿状況を写真でご共有 ※)
  • 写真のご共有ができない媒体も一部ございます。事前に担当者よりご案内いたします。
  • 「広告効果分析サービス」の実施によって、効果検証・改善提案も可能です。

JR東日本の広告事例

JR東日本の他の駅広告

交通広告ドットコムが
選ばれる
7つの強み

交通広告ドットコムは、創業90年以上の歴史をもつ
「ムサシノ広告社」が運営しています

  1. 01

    「成功法則を多く知っています」
    ムサシノならではの提案力と実績

  2. 02

    業界最大級の「取り扱い媒体数」
    一つの広告枠から駅ジャックまでお任せください

  3. 03

    初めて交通広告に取り組む方でも安心!
    専任の担当者が出稿までを丁寧にサポート

  4. 04

    独自開発の分析システム
    「MARS(マーズ)」で広告到達効果を最大化

  5. 05

    90年以上の歴史があるからこその
    業界ネットワークと交渉力

  6. 06

    「かゆいところに手が届く」
    業界最速水準のフットワークとレスポンス

  7. 07

    私たちの最大の強みは「誠実なメンバー陣」

お問い合わせは、当サイトのフォームだけでなく、
お電話でも承っております。

交通広告をどう出せばよいか分からない…。効果のある交通広告の出し方を知りたい…。 交通広告をどう出せばよいか分からない…。効果のある交通広告の出し方を知りたい…。

など、どんな悩みや疑問にもお答えします。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

03-3268-8106 受付時間|平日9:30~17:30

メールフォームでのお問い合わせ

お問い合わせ・無料相談

お得なキャンペーン情報

期間JR東日本 年末年始特別企画
(2024年12月~1月)

  • トレインチャンネル
    最大35%OFFにてご案内
    (2024年12月30日~2025年1月5日掲出分)
  • まど上チャンネル
    最大35%OFFにてご案内
    (2024年12月30日~2025年1月5日掲出分)
  • 駅サイネージ
    最大50%OFFにてご案内
    (2024年12月30日~2025年1月5日掲出分)
  • ドア横(旧新B額面)
    最大60%OFFにてご案内
    (2024年12月30日~2025年1月12日掲出分)

お得に交通広告を出稿いただける企画となっております。
ぜひご検討ください

お問い合わせ・無料相談

交通広告ドットコムが
選ばれる
7つの強み

交通広告ドットコムは、創業90年以上の歴史をもつ
「ムサシノ広告社」が運営しています

  1. 01

    「成功法則を多く知っています」
    ムサシノならではの提案力と実績

  2. 02

    業界最大級の「取り扱い媒体数」
    一つの広告枠から駅ジャックまでお任せください

  3. 03

    初めて交通広告に取り組む方でも安心!
    専任の担当者が出稿までを丁寧にサポート

  4. 04

    独自開発の分析システム
    「MARS(マーズ)」で広告到達効果を最大化

  5. 05

    90年以上の歴史があるからこその
    業界ネットワークと交渉力

  6. 06

    「かゆいところに手が届く」
    業界最速水準のフットワークとレスポンス

  7. 07

    私たちの最大の強みは「誠実なメンバー陣」

お問い合わせは、当サイトのフォームだけでなく、
お電話でも承っております。

交通広告をどう出せばよいか分からない…。効果のある交通広告の出し方を知りたい…。 交通広告をどう出せばよいか分からない…。効果のある交通広告の出し方を知りたい…。

など、どんな悩みや疑問にもお答えします。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

03-3268-8106 受付時間|平日9:30~17:30

メールフォームでのお問い合わせ

お問い合わせ・無料相談